今月の個人輸入
さっそくですが、大好きな個人輸入について書いていきたいと思います。
今月、個人輸入では
を利用しました。
一応リンクを貼っておきますね。
まだどこの商品も届いていないので中身については
届いてから更新しようと思っています。
今回購入したものは基本的にコスメや美容品です。
今回利用したショッピングサイトはすべて日本にも発送してくれるので
直接、個人輸入をしました。
毎日、届くのが楽しみで思い出すたびにやにやしています(笑)
今回利用したショッピングサイトはすべて有名どころといいますか。。
利用されている方は多いと思います。
Iherbに関しては紹介コードと言って、クーポン的なものが存在します。
購入時にこの紹介コードを入力すると割引がきくのですよ('ω')
これが紹介コードというものになります。
『NQK757』
これは初回購入時のみ使えるコードになりますので
もしこれからIherbで買い物をしようと思われているのであれば
ぜひ使ってみてくださいね!
$5(約500円)の割引がききます。
Iherbには他にもクーポンコードが存在しています。
そのクーポンの取得方法はIherbのメルマガに登録すること。
内容は10%OFFだったりして本当にお得なのは間違いないので
登録したほうがいいと思います、個人的には。
注文する前にメルマガ登録を済ませてクーポンコードを取得してから
注文したほうがいいですよ!
メルマガ登録はIherbのトップページの下のほうにメールアドレスを入力する場所があるので
すぐわかるかと思います('ω')
Iherbは日本語で見れるのでありがたいですね~ほんとに。切実。
なんかわからないことがあったらコメントください('ω')
わかる範囲で答えます。(笑)私も完全にはまだ使いこなしていないのでね(笑)
記事の始めの方で、直接個人輸入をした。という話をしたのですが、
もうひとつ個人輸入の方法として『輸入代行』という方法があります。
個人輸入のお手伝いをしてくれる業者さんですね。
私は日本に発送してくれないショップなどから買い物をするときは
この輸入代行サービスを利用しています。
またこれが便利でありがたいんですよ(笑)
私本当に感動しましたからね(笑)
ちなみにこのmidori bikinisの水着を個人輸入代行を利用して購入しました( ^)o(^ )
ま、私が個人輸入代行を使って購入した後に日本への発送も対応になったみたいですよ。(笑)
いーよ、別に。(笑)
輸入代行サービスでは、私は必ずmalltailを利用しています。
malltailにも一応クーポンがあるので
『JB0080』
掲載しておきますね。
個人輸入代行については以前のamebaブログに詳しく書いていましたので
リンクを貼っておきます!
興味がある方は見てみてください('ω')
私の感動ぶりも伝わると思います(笑)
こんな感じです(笑)
便利な時代ですよね、ほんとに。(笑)
便利になりすぎて不安なこともありますけど。(笑)
個人輸入代行についても、わからないことがあったら
コメントください(^^♪
多分コメントとかいただいた方が説明しやすいかもしれない。(笑)
とっても長くなってしまいましたね~。
himendip
0コメント